・実施日時 平成26年1月10日(金)13:30~14:30
・参加者 担当・報告者:白土 アートコミュニケーター:白土 ボランティア:萩原、吉村、沖田
・施設参加者 5名(女性)
■材料(ひとり分)
①短冊にカットした和紙、千代紙等
②台紙用紙(黒:画用紙、金:ニューカラー)
③雲型(落水紙等)
④大和糊
⑤筆
⑥ハサミ
■活動記録
①台紙に鉛筆で富士山の輪郭を描き、和紙等を糊で貼っていく
②貼り合わせて出来た隙間に短冊を三角等に切り埋める
③雲型を貼り更に貼り足したいところがあれば足す
④朱色の和紙を丸く千切った太陽を貼る
⑤名前を入れ今年の干支である馬(千代紙から切り抜き)も貼る
■考察
①富士山のシルエットは皆さん明確にお持ちで、画面への構図を見るとそれぞれ富士山の東で見ていたのか西で見ていたのか窺い知れ楽しい