fc2ブログ
cassnet image cassnet 活動風景 cassnet アートセラピー作品

お正月飾り


・実施日時  平成28年12月16日(金)14:00~15:00
・参加者   担当・報告者:越智 アートコミュニケーター:越智・長石 ボランティア:なし
・施設参加者 10名(みなみ男性1名、女性6名)(つづき女性3名)

■材料  

① 半紙 (2枚重ねたものを2セット用意)
② 墨汁
③ 歯ブラシ
④ お正月飾り 
⑤ 和柄のひも
⑥ お正月用バラン
⑦ ホチキス 
⑧ スティックのり

■活動記録

① 半紙を横長に置き半分に分け上にお正月らしい文字(お正月・とり年など)、下に波のような線を歯ブラシで書く。
② お正月用のバランを半紙にのりで貼る。
③ 半紙を屏風のように折る。
④ ホチキスで止め、円の形にする。
⑤ お正月飾りをはり、和柄のひもを付けて完成。

■考察
・ 歯ブラシで文字や線を描くと、かすれ具合が良い感じに仕上がりました。
・ 半紙を折った後、広げると意外な作品に仕上がりました。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する