fc2ブログ
cassnet image cassnet 活動風景 cassnet アートセラピー作品

葉っぱのお皿

P4120457_SP0000.JPGP4120459.JPGP4120464.JPG

・実施日時  平成25年4月12日(金)13:00~14:20
・参加者   担当・報告者:白土 アートコミュニケーター:白土 ボランティア:萩原
・施設参加者 6名(女性)

■材料(ひとり分)
①襖紙(最長約25㎝の葉っぱカット)
②お花紙(黄緑・黄色・ピンク)
③大和糊
④アクリル絵の具(マリンブルー)
⑤筆
⑥毛糸や糸
⑦ワイヤー入りビニールテープ
⑧ボンド

■活動記録 
前準備として葉っぱカット裏面長手方向に園芸用ワイヤー入りビニールテープをクラフトテープで貼り付け
①お花紙を千切る
②大和糊を少量の絵の具と水で溶いたものを筆に含ませお花紙を貼り付ける
 要領は葉っぱカットにお花紙を乗せ糊を上から付ける
③毛糸等の糸を葉脈としてボンドで付ける
 
■考察
お花紙単色の重なりだけでなく糊に混ぜた青色が斑な色にしたりお花紙を貼られていないところを着色したりと芽吹いたばかりの若い葉っぱの透明感や柔らかさが表現できると思います
乾くとパリパリになりますから、乾菓子などのお皿等としても使って頂けます

糊に色がついてるので、紙の上から筆で糊付けをスムーズに誘導できた

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する