・実施日時 平成25年7月16日(火)14:00~15:00
・参加者 担当・報告者:越智 アートコミュニケーター:越智・長石 ボランティア:なし
・施設参加者 9名(みなみ男性2名、女性6名)(つづき女性1名)
■材料(ひとり分)
① 無地の扇子
② 墨汁
③ パールやラメ入りのアクリル絵の具
④ 歯ブラシ・たわしペン・筆
⑤ パレット
⑥ 画用紙
■活動記録
① 海の歌をうたい、海・波・波しぶき・・イメージして頂く。
② 画用紙に、薄めた墨汁で、自由に描いて頂く。(試し描き)
③ 扇子に描く。
④ アクリル絵の具で、仕上げる。
■考察
・完成後は皆さんで、扇子を褒めあい盛り上がりました。
・アートセラピーをきっかけに会話が生まれた事がよかったです。