fc2ブログ
cassnet image cassnet 活動風景 cassnet アートセラピー作品

さくら屏風

DSC06103.JPG 139-3.jpg

・実施日時  22年3月20日(土)10:10~11:30
・参加者   担当・報告者・アートコミュニケーター:小島・大内  ボランティア:道明
・材料    スチレンボード・毛糸・リボンテープ・ノリ・はさみ
・施設参加者 11人(女性11人)

■活動記録■
・さくら便りの話をする。
・事前に準備した屏風を観てもらい、さくら満開にしましょう!
・ピンク色のリボンテープを15~18mmくらいに切って、幅15mmの半分に
 折った状態で花弁の形に切る。
・糊を濃い色の紙に一人一人分ける。(白内障の人でも見えるように)
・思い思いの枝に手作り花びらを貼る。

■考察■
・小さい花びらを切ることは大変ですが、作業療法として頑張ってもらう。
 一度可愛く出来ると一生懸命、沢山作ってもらえた。
・久しぶりに皆さんでの共同作業でしたが、大好評でした。
・実際のお花見は近くの東我孫子カントリークラブに行くそうです。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する