fc2ブログ
cassnet image cassnet 活動風景 cassnet アートセラピー作品

金魚鉢

DSCN2628_SP0000.JPG DSCN2634_SP0000.JPG
DSCN2625_SP0000.JPG

・実施日時  22年8月20日(金)13:30~14:50
・参加者   担当・報告者・アートコミュニケーター:白土  ボランティア: 鈴木
・材料    ミューズコットン(サインペンで金魚鉢の線を描いておく)はさみ、民芸和紙、水彩絵の具、筆、オイルパステル
・施設参加者 5人(女性)

■活動記録■
・『あら!金魚鉢』とテーブルにつくなり紙とはさみを持たれ
      ・・・お喋りしながら切り抜いていただく。
・和紙を水で湿らせ、筆先に少量付け滲ませ毛細管現象を待つ。
・千切りはお手伝いが多くなる。
・切り抜いてあった金魚鉢にのせると金魚がグッとリアルになる。

■考察■
・参考作品をみてもらい金魚作り。色を滲ませているうちに金魚を見失ったりするが、『この辺り尾ひれですかね?』と聞いてみれば『ここが顔ね』と返ってくる。
・どの金魚もとても動きがあり可愛らしく完成。ガラス窓などに立てかけていただけたら・・・。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する