・実施日時 平成23年6月25日(土)10:10~11:30
・参加者 担当・報告者・アートコミュニケーター:大内 ボランティア:道明・稲垣
・材料 カラースチレンボード、キャンバスボード、オイルパステル、
脱脂綿、ボンド、綿棒
・施設参加者 15人
■活動記録■
・「幼い頃、草の上に寝ながら雲を見ていろんな形を思い浮かべた
ことを思い出しましょう」と呼びかけました。
・カラースチレンボードにキャンバスボードを貼る。
・オイルパステルで思い思いの雲を描く。
・山や野原も好きなように描く。
・脱脂綿を薄くちぎってボンドで貼る。
・これで完成。
■考察■
・最初の呼びかけ通りに、幼い頃を思い出して、田舎の山を描いたり
富士山を描いたり、野山を描いたりと皆さんそれぞれの思いを
描いてくれました。
・大胆な、くもや素晴らしいメルヘンの世界を描いていました。
・絵を描くことには躊躇しがちですが、「くも」を貼るための空を染める
という説明のせいか、すんなり描いて頂きました。
・オイルパステルで染めた上から脱脂綿でなぞって、素敵な表現技法まで
教えてもらいました。