



・実施日時 30年07月13日(金) 13:30~14:30
・参加者 担当・報告者・アートコミュニケーター:白土 ボランティア:吉村な、坂本
・施設参加者 7人(女性)
■材料
電球型ボトル(PET)、魚しずく型ジェル、コーティングシート、アルミクッション、観賞魚用白石、ステッカー、割箸、モール、
■活動記録
①電球のふたを開け、内側にジェルを割り箸で適宜しっかり押しつけて貼る
②ラミネート接着面に魚を挟みポスカで泡を加筆
③底に石をいれる
④アルミクッションを入れる。細く裂いたお花紙も入れる
⑤ラミネートを真ん中へ入れる
⑥外側にステッカーを適宜貼る
⑦ふたを閉め、モールを巻く
■考察
ジェルを内側に貼るのは割とスムーズにいきます。但し、場所を変えたい時は少し苦労します
出来あがりは満足の笑顔でした