・実施日時 平成22年7月26日(月)14:00~15:00
・参加者 担当、報告、アートコミュニケーター:三上 ボランティア:藤浦
・材料 ガラス製一輪差し、アルミワイヤー(約80㎝にカットしておく)、ビーズ
・施設参加者 13人(みなみ10人、つづき3人)
■活動記録
・皆さんで「夏の思い出」を歌う。
・ワイヤーにビーズを通していく。
数個通してはねじったりコブを作ったりしながら、変化をつけていく。
・一輪差しに巻きつけていく。
巻き方も変化をつけ、好みの形にする。
■考察
・ビーズを通すのは細かい作業だったが、上手にこなしておられた。
・ワイヤーを細かくねじったり、いつもながらこちらの提案を上回る発想がみられた。